本文へスキップ


 今泉台町内会ホームページへ
 ようこそ!!

  




   今泉台町内会夏祭りのあゆみ

今では夏の風物詩となっている今泉台町内会の夏祭り!ごく初期から今泉台町内会の夏祭りにご尽力いただいた3丁目にお住まいの海辺さん、7丁目にお住まいの谷本さんに現在の夏祭りに至るまでの経緯を伺ってみました。大昔は町内会役員主導の小規模な盆おどりだったようですが、昭和56年頃からやや組織的な動きが出てきたとのことです。それ以後の経緯は概ね下記の通りです。さらに詳しい経緯をご存知の方は町内会まで情報をお寄せください。

昭和56年
 ・第3回神奈川県お神輿コンクール出場     第3位
 関内の公園から伊勢崎町商店街を練り歩いて順位を競ったもの。
 県から子供会に白木の神輿が寄贈され、これを本神輿に仕上げて参加。

昭和57年
 ・町内会に管理を任された神輿を夏祭りに導入。


         
  
  (昭和57年夏祭り風景 1 )    (昭和57年夏祭り風景 2 )  
        

昭和58年
 ・「お祭り同好会」を結成
 毎年新役員だけの盆踊り大会開催は重荷と言う事で、役員経験者や祭り好き
 のメンバーで「お祭り同好会」を結成。
 ・ポスター展を開催
 募集したポスターを会場に貼り出し、皆で当日使用するポスターを決定。
 ・リヤカーの山車を計画、実施。
 今泉の長嶋さんにリヤカーを借りて山車を作り、盆踊り大会に神輿とともに
 練りだす。

昭和59年
 ・盆踊り大会を「今泉台夏祭り」と名称変更。
 ・時期を8月第一土日と定める。
 ・同好会メンバー自費でハッピ、浴衣をそろえる。
 ・リヤカー山車2年目。

昭和60年
 ・山車1号完成。当日町内会広場でお披露目、そして出発。
 ・町内会用ハッピの購入開始。

      


  (昭和61年夏祭り風景 1 )      (昭和61年夏祭り風景 2 )

      

  (昭和62年夏祭り風景 1 )  (昭和62年夏祭り風景・山車1号
                      の前で当時の若者達?)

昭和63年
 ・大太鼓購入
 毎年レンタルに苦労していた大太鼓」を多くの方の寄付により購入。

平成 2年
 ・町内会役員さんにより、夏祭りを大改革。
 役員さん主導で、班長さんの全員参加、夜店を子供会やサークル単位で
 出店。
 役員さんが引き取りことになり、いろいろ戸惑った年でもあったが、
 この改革が現在の夏祭りの基礎となる。

平成 3年
 ・初代太鼓の指導者、大塚健一君が中学のブラスバンド仲間等をさそい、
  子供たちへの太鼓指 導の基礎が出来る。
 ・長い間盆踊りをリード・指揮してこられた「桧会」メンバーの減少により
  森先生の指導のもと、お祭り同好会が太鼓と併せた盆踊りを担当。

       

     (太鼓演奏の基礎を築いた面々)

平成10年
 ・神輿寄贈の申しいれ。
 熱海の施設に入所しておられる横山さんより、
 ”今泉台の子供達にお神輿を寄贈したい”というお話を頂き会長とともに
 お会いしたところ、
 ”養子さんのために用意してあった二百万円を、「自分の一番好きな様に
 使って欲しい」と彼に言われ、考えた末に、 以前住んでいた大好きな
 今泉台の子供達に自分が幼い頃鎮守の森で味わったあの懐かしい樽神輿を
 かつがせてあげたいと思いました”
 という有り難いお申し出だった。
 時代の差で樽神輿は無理なので、神輿は現在のものにし、その代わりに山車
 にその想いを取り入れさせていただくこととなった。

平成11年
 ・新神輿購入・山車2号完成
 前年度より発注してあった横山さん寄贈による新神輿と、その想いを随所に
 組み込んだ山車が 完成。神主さんを招いて初めて正式な”お払い”を執り行う。
 ・盆踊りはステージから櫓に戻る。
 平成2年より催し物の為ステージになっていたものを盆踊り用の櫓へ変更。
 同好会にとってはうれしいことだった。

       

     (平成11年新しい神輿と山車2号による巡行)

 以上がお祭り同好会結成以来の経緯です。
 最初の神輿作り、リヤカー山車・山車第一号・山車第二号は臼井さんなし
 では出来なかったものです。その臼井さんは平成16年3月3日に87歳で亡
 くなりました本当にご苦労様でした。
 そして有難うございました。

平成21年
 ・町内会館建替えに伴い旧町内会館敷地が使えるようになりました。

こんな経緯をたどって今日の夏祭りの姿が定着してきたようです。多くの方々
のご苦労やお志の積み重ねによって、今の姿になった夏祭りを、今泉台住宅地
の住民全体で守り育てて、地域を盛り立てる糧にしようではありませんか。





今泉台町内会館



開館時間
月〜金    9:00 〜 17:00
土      9:00 〜 12:00

事務所業務・電話受付時間
月・水・金 10:00 〜 12:00
      13:00 〜 16:00
火・木・土 10:00 〜 12:00
      午後はお休み

〒247-0053
鎌倉市今泉台4丁目6番13号

TEL /FAX  0467-46-4616
imaizumidai4613j@yahoo.co.jp

著作権について

当サイトに掲載された文章・画像・映像等、全てのコンテンツの著作権は今泉台町内会、あるいは寄稿者に帰属します。
当サイトに掲載されているこれらのコンテンツについては、権利者の許可なく複製・転用することを禁止します。

あなたは何番目?




現在の閲覧者数